01'ふゆ

また寒い冬がやってきました。民族大移動から半年、やっぱり今年も

ベランダ温室作ってしまいました。狂った大人はやるとこまでやるって!

 

まずは、きれいに片付けてスペースを確保します。右は作業開始1時間後。

                                            

               

  

今回は去年の経験を生かし、短時間で完成させるために、材料は最初から

業者さんにきざんでもらいました。設計図の精度が高ければよいのですが。

               

                             

ビニール張りは午後の2時頃から。経費節約の為、ビニールは端材を購入

したため、最終的には足りなくなってしまった。一日目の日没と共に農業

資材店に走る。明日の朝一から作業ができるように。何しろ時間が限られているので。

            

            

  

ということで、一日目は出入り口と巻き上げ部を除き完成いたしました。

これから大量のプランツ達をのみこむ為の歴戦のラックたち。

入念なミスティングによりかなり錆が進行している様子。・・・っでさっそく導入。

午後の4時過ぎくらいでしょうか。

                            

                 

   

出入り口が今回の一番の難点でした。結局、市販のビニール温室の

替えビニールを流用しました。両サイドにジッパーが付いているものです。

(昨年、のんきやさんより頂いていたアイデアを採用させて頂きました。)

ただ、高さが90cmくらいでとても低く、茶室のにじり口のようです。(爆)

       

              

               

 

このクリップファンは2シーズン目です。安くて耐久性あって、ほんと重宝です。

   

一番耐寒性の無いものを室内に残しました。我が家のワーディアンケースには

初めてまともに植物が入りました。(今までは子供のぬいぐるみ棚と化していました。)

また、今年も巻き上げは手動です。

                            

         

         

左はもう一つの温室。こちらは無加温です。緑葉種や、グズマニア、フリーシアを

入れました。まだ入れ替えの検討が必要なようです。右は元からあるハンギング

コーナーです。屋外越冬組がここでどれだけ耐えれるか耐寒テストも兼ねています。

           

          

  

こんな具合で、今年も冬支度は概ね完了いたしました。まだ細かいところは

改善の余地が沢山ありますので追々やっていきたいと思います

さあ!高湿度でぐんぐん育っておくれ!かわいいプランツたち! (^^)