豊橋総合動植物公園

( のんほいパーク )

 

平成17年1月に家族サービスの一環としてたずねてきました。

そんな期待はしていなかったのですが、大温室がかなり良かったです。

ブロメリアを中心に少しですがご紹介しようと思います。

 

内部は大きく七つの部屋に分かれています。

最初のサボテンの部屋に銀葉ティランジアがいました。

組み合わせた岩上のスペースにボンド?で貼り付けられていました。

 

このT.tectorum はそれなりに自生地の雰囲気は出ていたと思います。

 

このカクタススケルトンに差し込まれていたT.capitata

それなりに良い雰囲気ではありました。ただ、卸業者?

のタグがそのまま付いていました。

 

このT.xerographica も良い雰囲気ではありました。

 

このT.caput-medusae になるとかなり無理があるな〜と言う感じです。

 

残念だったのは、他の植物たちはそれなりの年月をかけて丁寧に

栽培されてきたと言うのがよくわかったのですが、この銀葉ティランジア

だけが、買ってきて展示しただけという感がぬぐえなかった事です。

いつから展示しているかはわかりませんが、この子達を立派なクランプに

育て上げて欲しいと祈るばかりでした。(既に枯れた形跡も・・・。)

 

次の大温室が良かったです(^^)見上げるとこんな感じで。

まるで「天空の城ラピュタ」を思わせる雰囲気でした。

 

内部は立体的な展示になっており、中央に滝があり川になっています。

このT.cyanea も最高の環境でのびのびと咲いていました。

まったく持って羨ましい環境であります。

 

通路の真中に花弁鮮やかなVanda が吊られていました。

 

この羊歯の寄せ吊り? うわ〜!(@@)って感じ!

Asplenium Nephrolepis 、Platycerium 大競演です。

 

2階から見るとこの塊、実は

下から見ると何とヘゴの木の中央部に着生してるのでした。

 

川のほとりのGuzmania 綺麗に開花していました。

Vrisea も負けずと一斉開花していました。

こちらはAechmea fasciataNeoregelia spectabilis の混生地帯です。

 

Vrisea fenestralis この画像では微妙な斑は見えませんかね〜

 

こちらは Vrisea gigantea   いつかはGETしたい一品です。

 

こちらは定番のAnanas comosus 通称パイナップルですね。

 

まさか、ここでこれにお目にかかれるとは思いませんでした(驚)

Alcantarea imperialis 和名 ミカドアナナス 差し渡し130cm !

位でしょうか。まだこの植物園では一度も咲いていないとの事。

株元に植えてある Guzmania を見ればその巨大さがおわかりに・・。

タグには旧名の Vrisea imperialis と書いてあったので余計な事とは

知りつつも職員の方に新名をお伝えしたところ、快く受け付けて頂き

ました。訂正の為、その場でタグを抜き取って行かれました。 

 

次のスイレンの部屋です。綺麗でしたね〜。

 

その他にも蘭科やサトイモ科や食虫等の魅力的なプランツが

沢山ありました。お近くでしたら、一度訪ねてみては如何ですか。

ご興味ありましたら是非、HPで詳細を。以上訪問記でした。