Oaxaca-4 〜Benito Juarez



物凄いダート道を抜けると、ベニートフアレスへ到着です。

7〜8m樹上に、赤い苞のティランジアと小さな赤い蘭が見えます。

残念ながら私のデジカメでは能力不足で撮れません(TT)

そこで、私のリクエストにU野さんが答えてくれました(感謝!)

三脚登場、超望遠レンズでパチリ!右側はL氏とS井さん。





山羊の散歩?現地では、他にも牛や馬を至るところで見かけます。

凄い傾斜地にも家畜の糞があるので、山羊かもしれません。



こちらの馬は、レンタル?のようです。



Tillandsia SP


ロッジ風食堂で食事をしようと車を止めた目の前の樹に・・・!

T.oaxacanaかと思いましたが、少し大きすぎるようです。






この赤い苞のティランジアのコロニーに入ったようです。

こちらも、5m以上を中心にかなり高い所に沢山着生しています。

T.violaceaないしはT.sierra-juarezensisではないかと思われます。

標高は2600mを超えています。






食堂前の花壇の樹に、色鮮やかなトカゲが・・・。

L氏曰く毒を持ってるから気をつけて!U野氏曰く、こいつは平気だよ♪






ありました!これがT.oaxacanaです。

かなり高い所に着生しています。個体数は少ないようです。






街の出口辺りから、巨大なマゲイ(リュウゼツラン)が増えてきます。





街を出て、更に登っていくと

崖の上に10mはあろうかというマゲイの花茎が・・・。





差し渡しは実に3m位あります!これが、次々出てきます(驚)

標高は2900m位でティランジアはいつの間にか一つもありません。

この植生では2700m位が上限界のようです。






遥か彼方にオアハカの盆地を望む。





尾根を越えて、下って行きます。2700mを下ってもティランジアは

全く現れません。どこへ行ってしまったのでしょう?

更に2400mまで下るとやっと、
T.recurvataT.plumosaが少しだけ出てきました。

同じエリアでも少し環境が違うだけで植生はかなり違うようです。




柱サボテンも所々で見かけました。メキシコって感じです(^^)




乾燥地には、どこにでもいますね。



鮮やかな黄色が、遠くからでも目を引きます。



Bursera



オアハカ2日目は、これで終了です。とても充実した2日間でした。

S井さん、Lさん本当にお世話になりましたm(__)m