Photo Gallery
Central-America- 14 ( T〜 X )
( Mexico, Guatemala, Belize, El salvador, Honduras, Nicaragua, Costa rica, Panama )
T.tillii ( Mexico )
(花弁5〜8cmというティランジアらしからぬ美花、早く見てみたいものです。)

T.trauneri ( Mexico )

T.tricolor var. melanocrater ( Guatemala 〜 Panama ) ( 02-03 )

見事にトリコロール( 三色 )してくれました。2世株開花。( 04-04 )

( 05-07 )
この株は4株クランプになってるのですが、順番に
よく咲きます。開花後一年で種が出来ました。

T.tricolor ( Mexico 〜 Costa rica )

T.tricolor 'alba ' ( Mexico )

T.tortilis ( Mexico )

T.usneoides ( Mexico 〜 ) ( 01-05 )

( 04-05 )

T.utriculata ssp. pringlei ( Mexico 〜 Venezuela ) ( 03-06 )


T.variabilis ( Mexico 〜 Bolivia ) ( 01-09 )

( 05-08 )
二世株、開花しました。

T.velickiana ( Guatemala )

T.velutina ( Mexico, Guatemala ) ( 99-07 ) ( 04-07 )

T.vicentina ( Mexico, Guatemala ) ( 00-02 )

T.viridiflora var.viridiflora ( Mexico )

株本に不定芽が出てきています。( 04-07 )

迫力の開花です。花弁は筒のまま6〜7cm伸び、
瞬間的に「パラッ」とほどけたように咲きます。( 07-06 )

ティランジアの花としてはかなり「大造り」です。

花序は2分岐しました。
全部で30輪ほど咲きそうです。

T.weberi ( Mexico )

T.xerographica ( Mexico, Guatemala ) ( 99-08 )
本体は薄っすらピンクに染まっています。
花弁は薄い紫の筒状タイプです。( 08-03 )

T.xiphioides var. tafiensis ( Mexico )

( 05-06 )
紫花弁の正真タフィエンシス。
強烈にして高貴な芳香を放ちます。

T.yunckeri ( Guatemala , Honduras )
